関東(埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・千葉県・神奈川県)で産廃収集運搬許可申請のことなら専門の生駒行政書士事務所へご相談ください
建設系産業廃棄物の収集運搬業許可申請のことなら
産業廃棄物収集運搬許可申請サポーター
埼玉県富士見市貝塚2-20-4サンリッチ貝塚101号室 生駒行政書士事務所
受付時間 | 8:00〜20:00 |
---|
休業日 | 365日営業中 |
---|
行政書士
1976年 5月 22日生 埼玉県朝霞市出身
(8歳から19歳までを神奈川県横須賀市にて過ごしました)
横須賀市立富士見小学校 卒業
横須賀市立武山中学校 卒業
神奈川県立津久井浜高等学校 卒業
埼玉県行政書士会 東入間支部
優良なパートナーであり続けたい
初めまして。産業廃棄物収集運搬許可申請サポーター 生駒行政書士事務所 代表の生駒一彦と申します。
「人柄で選ばれたい」「この人に頼んでよかった」と思ってもらえることをモットーに行政書士の仕事をしています。
ご依頼いただく業務に関して、法令知識はあって当たり前の行政書士業、なかなか個性が見えにくい社会で仕事をしています。産業廃棄物収集運搬許可をはじめ、各種営業許認可は、許認可が下りれば結果的な仕事はどの行政書士が行っても同じということになります。
そのような業界において、私は自身の経験と個性で、弊所に業務をご依頼いただく事業者様には「人」の面でも選んでいただけることを一つの理念として掲げております。
産廃の許可は申請・取得して終わりではありません。許可の更新や他の自治体への許可申請の追加など、事業の継続とともに、弊所とのお付き合いも継続していくことがほとんどです。 そのような関係性が継続する仕事において、常に良好な人現関係が続けられるよう日々思慮しております。
バレーボール(小学生~高校生まで。最高成績は高校時の県大会ベスト16)
スキー(高校3年生のとき、全日本スキー連盟基礎スキー技能テスト1級合格)
ゴルフ(2009年 埼玉国際ゴルフ倶楽部 クラブ選手権大会優勝)
スキューバーダイビング(PADI:AOWライセンス保有)
サーフィン(30代で始めて、中々上達しませんが体力維持を目的に今も海にでかけます)
スポーツが好きで、過去には色々なことに挑戦してきました。スポーツの他車の運転も好きで、今は海までの長距離ドライブを楽しんでいます。
埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・千葉・神奈川の一都六県